2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

UVランプの種類【1分で分かる】

はじめに この記事では、UV硬化反応を進めるにあたって必要不可欠なUVランプの種類について書いていきます。 放電灯方式(水銀ランプ)と無電極ランプ方式(マイクロ波) UV硬化技術において、一般的に使われている光源は、 放電灯方式(水銀ランプ)と無電…

アクリル樹脂って何?【1分で分かる】

この記事ではアクリル樹脂の特徴と種類について書いていきます。 アクリル樹脂とは アクリル酸エステルやメタクリ酸エステルが重合したもの。 アクリル樹脂のメリット ・耐候性がある ・耐薬品性に優れている ・加工性に優れている ・屈折率が高く、透明性が…

エポキシ樹脂って何?【1分で分かる】

この記事では、エポキシ樹脂がもつ特徴について書いていきます。 エポキシ樹脂の定義 分子中にエポキシ基を2コ以上含む化合物を重合して得た熱硬化性樹脂。 ベンゼン環を持ち、紫外線を吸収することで反応が進む。 エポキシ基とは C₂H₄O 三員環の環状エーテ…

IRって1つじゃない?【1分で分かる】IRの種類

この記事では、IRの種類について書いていきます。 IRって何? IRとは、赤外分光分析の略で、有機物の分析に用います。 測定対象に応じて様々な測定法があります。 ①ATR法(全反射測定法) 樹脂やゴムなどのやわらかい物に適しており、 表面の数ミクロンを計…

光ラジカル重合開始剤の種類【1分で分かる】

1.光ラジカル重合開始剤とは 光ラジカル重合開始剤の役割は、紫外線や電子線を吸収してラジカルを発生し、モノマーやオリゴマーを重合させることです。 2.光ラジカル重合開始剤の種類 光重合開始剤は、硬化方法により以下の3つに分類されます。 1.ラ…

単官能モノマーと多官能モノマーの種類と特徴【1分でわかる】

はじめに 今回は 単官能モノマーと多官能モノマーのそれぞれの特徴や、代表的なモノマーについてまとめていきます。 官能基とは そもそも官能基とは、反応の要因となっている結合様式のことです。 >C=C<、ーCOOH、ーOH、ーNH₂、>C=O、等が官能基にあた…

光重合性オリゴマーの種類と特徴【1分で分かる】

はじめに この記事ではUV硬化樹脂に使われる代表的なオリゴマーをピックアップし、それぞれの特徴についてみていきたいと思います。 光重合性オリゴマーとは 光重合性オリゴマーは、ベースレジンと呼ばれ、UV硬化樹脂の物性に大きな影響を与えます。 分子の…

波長?電磁波?紫外線って何?【1分でわかる】

紫外線とは 皆さんは紫外線についてどのくらい知っていますか? パッと思いつくのは、夏の日焼けの原因、ということでしょうか。 紫外線とは「電磁波」の一種です。 私たちの身の回りにあふれている、赤外線やX線、電波なんかもこの 「電磁波」の一種です。 …

UV硬化樹脂に必要な成分【1分でわかる】

はじめに この記事では、紫外線(UV)硬化樹脂に必要な成分とその特徴 についてまとめていきます。 光重合性オリゴマー 10~100コのモノマーが結合した重合体。硬化樹脂の主成分となり、物性を大きく左右します。分子の構造により、以下の4つに大別されます…

光重合性モノマーの役割と特徴【1分でわかる】

はじめに この記事では、UV硬化樹脂に必要不可欠な材料である 光重合性モノマー についてまとめていきます。 光重合性モノマーの役割 ①希釈 粘度が低い物が多く、オリゴマー(粘度が非常に高いものが多い)の反応性希釈剤として溶剤の代わりに使われることも…